永生クリニック:トップページ

永生クリニック:クリニック紹介

基本理念


誓詞:信愛・奉仕・研学・秩序



理念

  1. 生命の尊重と人間としての尊厳を重視する、全人的医療を行います。
  2. 地域の皆様の健康と生きがいを、医療・保健・福祉面から支援いたします。
  3. 常に知識、技術の習得と、人間性の向上に努めます。


基本方針

  1. 患者さんのプライバシーを尊重し、秘密を守ります。
  2. 患者さんからの疑問、ご質問には、出来る限り十分に説明させていただきます。
  3. 患者さんのご希望により、あるいは診療上必要のあるときには、専門の病院等へ紹介させていただきます。
  4. 初期医療(第一次医療)による救急対応を行い、その後は救急指定病院と連携を密にした治療を行います。
  5. 往診・訪問診療・訪問看護等、在宅の患者さんの診療を行います。
  6. 福祉施設の嘱託医として、施設回診・往診を行います。
  7. 病気の治療だけでなく、生活習慣病の発症を防止できるよう健診・ドック等の保健予防活動を行います。
  8. 医療安全に配慮し、全職員で医療事故防止に努めます。
▲ページの先頭へ

院長あいさつ

大正5年、永生医院がこの地に誕生し、以後、地域のみなさまのご支援により、地域医療を継続してまいりました。

永生クリニックでは、地域のかかりつけ医として、皆様の健康の窓口となり、 地域の皆様に寄り添った医療を目指していきたいと思います。

更に専門的診療や入院が必要な場合には、患者様のご希望の病院をご紹介しますので ご相談ください。

 

院長:藤原 卓

▲ページの先頭へ

副院長あいさつ

皆さんこんにちは、永生クリニック副院長の山根です。

平成23年1月より、奥出雲で診療にあたっております。これまで脳神経外科および脳卒中を中心に診療をしてまいりました。当クリニックでは、脳血管障害を中心に総合診療を行っております。

当地では、寒冷地に特徴的な塩分の多い食生活が原因と思われる高血圧の方が多く見受けられます。高血圧は脳卒中を起こす大きな原因の一つですので、血圧の管理がきわめて重要です。脳卒中にならないように予防・治療をおこないます。

また、高齢化が進んでおり、認知症の対応も大きな問題となっております。当クリニックでは、「物忘れ外来」を開いております。最近では認知症になる前から治療を行うことが勧められております。物忘れがあり認知症が心配の方、あるいはご家族に認知症の方がいらっしゃって対応に困っていることがあれば、お気軽にご相談ください。  その他、漢方治療にも力を入れております。いろいろな病状に対応できますので、ご相談ください。

「患者様とそのご家族が心・身ともにお元気になっていただく」ことを目指しております。

 

副院長:山根 冠児

▲ページの先頭へ

クリニック概要


開設者 医療法人社団信愛会
理事長:藤原 卓
管理者 永生クリニック
院 長:藤原  卓
副院長:山根 冠児
所在地 〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田1063番地1
TEL 0854-52-0250
FAX 0854-52-2435
URL http://www.med-eisei.net/
診療科 内科、循環器科、脳神経外科、総合診療科、精神・神経
診療日 平 日:9時~13時・15時~18時
木・土:9時~13時・午後休診
休診日:日曜・祝祭日・盆休2日間・年末年始4日間
1日平均患者数 外来80人
職員数 20名(※非常勤含む)
職員構成 医師:2名、非常勤医師:2名
診療放射線技師:2名
看護師:4名、准看護師:3名
管理栄養士:1名
事務員:3名、助手:2名
主な指定 保険医療機関
生活保護法指定医機関
労災保険指定医機関
労災保険二次健診指定医機関
結核予防法指定医機関
成人病・癌精密検査指定医機関
精神衛生法第32条指定医機関
原爆被爆者健診指定医機関
特定疾患治療指定医機関
地域医療活動 特別養護老人ホーム「むらくも苑」嘱託医
養護老人ホーム「玉峰苑」嘱託医
学校医
産業医
予防接種
各種健康診断(事業所定期健診・雇いれ時健診・夜勤者健診・有機溶剤健診 他)
住民健診
在宅医療 往診
訪問診療(医師)
訪問看護(看護師)

 

▲ページの先頭へ

クリニック沿革


大正5年1月18日 藤原璋夫が、仁多郡横田町大字横田1063番地1に永生医院を開設する。
昭和29年4月11日 永生医院を廃し病院を開設のための本館新築工事竣工(本館2階建病院1棟、病床23床診療部門を含む、述べ364.65m2)。
昭和29年5月20日 病院開設認可(指令医29の1号)横田永生病院と称し院長、藤原璋夫就任。従業員(医師4名、看護婦8名、事務員2名、栄養士1名、炊事婦2名 計17名)。
昭和32年2月5日 国庫補助を受け、雲南三郡に初めて精神科病室(精神科病棟1棟、病室12室30床、渡り廊下、配膳室)を新築完成(木造モルタルト塗瓦葺平屋建、述べ298.98m2)。
昭和32年11月5日 定款変更。病院名を永生病院とする。
昭和39年4月1日 院長、藤原璋夫が勇退。藤原道夫が院長に就任。
昭和40年9月15日 特定医療法人設立のための定款変更。
昭和43年12月2日 鉄筋コンクリート3階建及び塔屋新館増築(着工:昭和43年5月11日~竣工:昭和43年11月27日、述べ1,125.77m2)。
昭和56年4月1日 院長、藤原道夫が勇退。赤水一郎が院長に就任。
平成2年5月1日 赤水一郎が院長退職のため藤原卓が院長に就任。
平成6年11月30日 精神科病棟の廃止。一般病棟40床になる。
平成11年4月1日 院長、藤原卓が勇退。赤水博史が院長に就任。
平成12年11月1日 永生病院療養型病床竣工。運営開始。
(開設事項)
一般病棟20床、療養病棟20床
内科、外科、精神・神経科、リハビリテーション科
平成14年7月1日 永生クリニック開設(19床【療養医療7床、療養介護12床】指令木健第317号の2)。
(診療科目)
内科、外科、精神科、神経科、リハビリテーション科
(開設者)
医療法人社団信愛会 理事長 藤原 卓
(管理者)
永生クリニック 院長 赤水博史
平成17年3月31日 奥出雲町発足(横田町と仁多町の合併)。
平成19年6月6日 院長、赤水博史が退任。藤原卓が院長に就任。
平成20年2月 BML電子カルテ導入、稼働開始。
平成21年4月1日 無床診療所として外来部門に専念し再出発する。
入院病床廃止部分の施設は、地域密着型特別養護老人ホーム「サテライトむらくも」として使用される。
平成22年8月 医薬分業開始。
平成23年1月1日 副院長、山根冠児が着任。
(診療科目)
内科、循環器科、精神・神経科、脳神経外科、リハビリテーション科、保健予防活動、漢方、禁煙外来、栄養指導
平成26年3月 2F「サテライトむらくも」事業撤退。
平成26年5月 精神科ショートケア開始。
平成28年2月 電子カルテ更新。メディコム稼働。
平成28年4月 診療日変更。リハビリテーション科廃止。
▲ページの先頭へ

アクセスマップ